
頭部2018.01.09
頭のつらさを感じたら、まずはクリニックへ

頭がズキズキするといっても、その程度や頻度は人によってさまざま。ただし、今までに感じたことのないようなズキズキが起こった場合は思わぬ病気が隠れていることも考えられるため、まずは病院へ行きましょう。中でも、年齢が50歳以上の人や日増しにズキズキがひどくなってきた人、手のしびれや動かしづらさを感じる人は急いで受診を!
検査の結果、治療の必要がないと診断、または治療が終了し、処方された薬を服用し終えたのにスッキリしない…という場合は、接骨院で骨と筋肉の状態を一度チェックしてもらうのもおすすめです。もし、頭ズキズキが肩コリから起こっているなら、姿勢の悪さにアプローチして筋肉の緊張を和らげることで、スッキリできるかもしれません。
(HONEY-STYLE32号より抜粋)
関連する記事まとめ
RELATED ARTICLES
-
頭部2018.01.19
頭痛対策の歴史は、いろんな気休め方法がいっぱい。
-
だるい2018.01.16
仕事中などにリフレッシュ!
ツボを押して、頭をスッキリ -
頭部2018.01.12
頭ズキズキをスッキリさせるために
-
頭部2017.12.29
頭をほぐしたい人が増えています
-
頭部2017.12.26
頭スッキリ度をチェックしてみよう
-
睡眠2017.03.10
睡眠不足ですっきりしない…そんな時には、ぜひ仮眠を。
-
睡眠2017.03.10
睡眠を妨げるような日々の習慣が、 意外とたくさんあります
-
睡眠2017.03.10
睡眠って、そんなに大事なの? あらためて見直してみよう
-
睡眠2017.03.10
ぐっすり眠るために環境を改善しましょう!
-
レシピ2016.06.10
魚のタジン
/夏野菜の力で、代謝アップ!
ランキング
RANKING
フリーマガジン
HONEY-STYLE
FREE MAGAZINE